指定した条件(イヤホン使用中、充電中、実行可能時間帯、不能時間帯など)がクリアされたタイミングにドロイドが出現し、その日(夕刻を過ぎている場合は翌日)のスケジュールや、現在地の天気予報を読み上げてくれます。また、スケジュールに関して、曜日が月曜の場合に、1週間分の予定をまとめて読み上げさせることも可能です。通勤・通学中や、朝の決まった時間帯など、使用者の指定した条件が整えば自発的に話しかけてくるため、スマートフォンをポケットから取り出し、ログインし、カレンダーアプリを起動・・・・といった煩わしい手間なく一日の予定を把握することができます。
※任意のタイミングで聞きたい人のためにウィジェットも用意しています。
<< 現在、使用可能な起動条件は以下の通り >>(※バージョンアップで、今後増える可能性はあります) ・充電中 ・スクリーンロック解除中 ・イヤホン使用中 ・Bluetoothヘッドセットorスピーカー使用中 ・曜日指定(日、月、火、水、木、金、土) ・実行時間範囲(From-To) ・休止時間範囲(From-To) ・実行回数(1日1回 or 午前・午後 or 毎時 or 上限なし)
※OSのバージョンや機種により、指定している起動条件がうまく反応しない可能性があります。 一度、ご自身の機種で動作テストを行ったうえでご使用されることをお勧めします。
※天気予報は、GPSを利用して位置情報が取得できない場合、読まれないことがあります。ご了承ください。
※天気予報の取得元はOpenWeatherMapです。[ https://openweathermap.org/ ]インストール数(使用者)が少ないうちは作者の無料のキーを使用可能ですが、増えた場合、OpenWeatherMapにてキーを取得して頂く可能性があります。(ユーザ登録するだけで無料です)予めご了承ください。